現在の住宅の居室には24時間換気を付けなければならないことになっていますが、これは今の住宅が高性能になりより気密性が増していて、ホルムアルデヒドなどの有害物質が排出されずにこもってしまうおそれがある・・ということで法律で義務付けされたのですが、この換気をすることで、花粉や厄介なPM2.5などもお部屋に入ってきてしまうことも。
そこで、この24時間換気システムに、花粉やPM2.5がカットできるフィルターを付けることでお部屋に入ってしまうことを防げます。
花粉やPM2.5によって気管支喘息などを引き起こすこともあるようで、窓を開けることが辛い時期、でも換気はしたいという方は、このフィルター付き換気システムがお勧めです。
※あくまで換気システムからの侵入を防ぐということで、全ての花粉、PM2.5の侵入を防ぐものではありません。
花粉もPM2.5の侵入もカットする室内換気
浴室入口からの段差があったため、洗い場の寸法に合わせてスノコを作りました。段差が無くなったので車椅子のまま中に入れます。
費用を抑えた工事ですが、これでとても使いやすくなります。